スペシャルティーコーヒー豆
一般のストレートコーヒーとは一線を画するハイクオリティーのコーヒー豆です。
産地、桑園、新種、精製方法などそれぞれにこだわりのあるコーヒー豆です
すでに完売のスペシャルティーコーヒー豆はこちら
スペシャルティコーヒー
全 [26] 商品中 [1-12] を表示しています。
-
-
【ブラジル・カルモ デ ミナス】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,550円(内税)/220g
-
霧深い山岳地帯の贈り物 ブラジルコーヒーの新基準へCarmo Coffee 社は、家族経営の四代目Luiz Pauloによる情熱と革新で知られるカルモデミナス地区に位置
-
-
【グアテマラ・レタナ農園イエローブルボン】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,650円(内税)/220g
-
アンティグアの風、そしてアプリコットの香りをあなたへ。中米の古都アンティグアで育まれたこのコーヒーは、火山に囲まれた盆地特有の豊かな火山灰質の土壌
-
-
【ペルー有機】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,380円(内税)/220g
-
マチュピチュ天空JAS有機認証コーヒーホセ オラヤ組合は1966年から続く歴史ある組合で現在の登録農家数は480名。(内74名が女性)
-
-
【メキシコ・ベラクルース ルビー】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,330円(内税)/220g
-
じっくり甘みを蓄えた世界有数の自然の宝庫メキシコで、その恩恵を大いに受け育んだ「メキシコ ベラク ルース ルビー」は、口当たりが良く上品な甘みを感じられる逸品です。
> メキシコの産地の中で
-
-
【コスタリカ・コーラルマウンテン】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,360円(内税)/220g
-
熟成したコクと芳醇な香りを兼ね備えた贅沢なコーヒーコスタリカは中米の南部に位置し、カリブ海と太平洋両方に面した海岸線を有している。南はパナマ、北はニカラグアと国境
-
-
【ブラジル・ショコラ】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,310円(内税)/220g
-
豊かなフレーバー、上質の甘みブラジル連邦共和国ミナスジェライス州サンアントニオエステートコーヒーは、この地域の約20農園から構成されており、より良いコ
-
-
【パラダイスプレミアム】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,350円(内税)/220g
-
パプアニューギニアの新しいスペシャルテー!フローラルな香りフルーティーな味わいパプアニューギニアは「意外性の国」と呼ばれ、自然に恵まれた美しい国土で、赤道のちょうど南に位置しています。南部の平地から高くそびえ
-
-
【スノートップ】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,480円(内税)/220g
-
トップオブキリマンジャロ永年住んでいる原住民でさえも、雨のあとの夕暮れどき、大平原の遙か向こうにそびえるアフリカの最高峰、キリマンジャロの優雅な姿には、思わずみとれてしまうと言います。頂は万年雪で覆われ、裾野は紫色に煙り、山の背景にある雲は茜色
-
-
【ブルーレイク】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,380円(内税)/220g
-
芳醇な香り、豊かなコク真っ青な湖と青い空. 太陽が昇り始めると湖には朝靄が掛かり、午後には強い日差しの中、強烈な風が火山の間から清々しく吹き抜ける神秘的な場所、アテトラン湖。湖岸からそびえる壮大な火山の斜面で小農家によってコーヒー生産が行
-
-
【ブルボンアマレロ】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,330円(内税)/220g
-
黄色い完熟コーヒー豆今を遡ること30年ほど前、世界にその名を知られることなく、荒涼とした大丘陵として、人も寄せ付けず、静かにたたずんでいたブラジル"セラード"。 (ポルトガル語で未開の大地を意味する)その"セラード"の名を知らしめたのが、コー
-
-
【エメラルドマウンテン】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,530円(内税)/220g
-
南米コロンビアスペシャリティコーヒーコーヒーの最高峰!マイルド派のあなたに美味しさには理由があります。良質のアラビカ種が恵まれた環境で育てられて生まれるコロンビアコーヒー。その中から選び抜かれた極めて少量のコーヒーが、コロンビアを代表する宝
-
-
【エーデルワイス】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,390円(内税)/220g
-
アフリカの最高峰キリマンジャロで造られているやわらかな酸味のマイルドなスペシャルティコーヒーエーデルワイスの名は「スイスの有名な歌」から付けられ、タンザニアのアルーシャの西に位置するオルデニア地区内のエーデルワイス農園で栽培されています。巨大
全 [26] 商品中 [1-12] を表示しています。