スペシャルティーコーヒー豆
一般のストレートコーヒーとは一線を画するハイクオリティーのコーヒー豆です。
産地、桑園、新種、精製方法などそれぞれにこだわりのあるコーヒー豆です
すでに完売のスペシャルティーコーヒー豆はこちら
スペシャルティコーヒー
全 [25] 商品中 [1-12] を表示しています。
-
-
【ブルーレイク】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,220円(内税)/220g
-
芳醇な香り、豊かなコク真っ青な湖と青い空. 太陽が昇り始めると湖には朝靄が掛かり、午後には強い日差しの中、強烈な風が火山の間から清々しく吹き抜ける神秘的な場所、アテトラン湖。湖岸からそびえる壮大な火山の斜面で小農家によってコーヒー生産が行
-
-
【ブラジル・ショコラ】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,080円(内税)/220g
-
豊かなフレーバー、上質の甘みブラジル連邦共和国ミナスジェライス州サンアントニオエステートコーヒーは、この地域の約20農園から構成されており、より良いコ
-
-
【コスタリカ・コーラルマウンテン】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,180円(内税)/220g
-
熟成したコクと芳醇な香りを兼ね備えた贅沢なコーヒーコスタリカは中米の南部に位置し、カリブ海と太平洋両方に面した海岸線を有している。南はパナマ、北はニカラグアと国境
-
-
【メキシコ・ベラクルース ルビー】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,180円(内税)/220g
-
じっくり甘みを蓄えた世界有数の自然の宝庫メキシコで、その恩恵を大いに受け育んだ「メキシコ ベラク ルース ルビー」は、口当たりが良く上品な甘みを感じられる逸品です。
> メキシコの産地の中で
-
-
【エチオピア・イルガチェフ G1】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,390円(内税)/220g
-
口いっぱいに広がるワインフレーバーエチオピアコーヒーの中で最もその品質が高く評価されている中の一つイルガチェフのコーヒー。イルガチェフが収穫
-
-
【ペルー有機】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,180円(内税)/220g
-
マチュピチュ天空JAS有機認証コーヒーホセ オラヤ組合は1966年から続く歴史ある組合で現在の登録農家数は480名。(内74名が女性)
-
-
【ンゴロンゴロ コンゴニ農園・タンザニア】 生豆220gを受注後焙煎【限定発売】
-
1,480円(内税)/220g
-
ジューシーな柑橘系の酸味と、コクのあるボディのコンゴニ農園は1944年にドイツ人の移民によって設立された、タンザニア北部の老舗農園の一つで
-
-
【ルワンダ・マクバ ブルボン】 生豆220gを受注後焙煎【限定販売】
-
1,480円(内税)/220g
-
千の丘の国から〜ルワンダコーヒー味のバランスがよく、甘い香りが特徴のルワンダの高品質コーヒーをどうぞ
-
-
【カロシトラジャ】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,390円(内税)/220g
-
太平洋に浮かぶスラウェッシュ島で生まれた、香りのトラジャと称される気品溢れるまろやかな苦みのスペシャリティコーヒー熱帯の海に大小一万三千の島々が浮かぶ中、黄金に輝く夕日で有名なスラウェッシュ島で生産された“トラジャコーヒー”は“カロシ・トラジ
-
-
【グアテマラ・ブルボンサンドライ】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,180円(内税)/220g
-
中米グアテマラのスペシャリティコーヒー、天日乾燥コーヒー豆の豊かな香りを焼きたてで楽しむマイルドコーヒーコーヒーの原種のひとつであるブルボン種100%のこだわり。>全てが自然の力によって成り立ち、鮮やかなセンターカットのコクと香りに優れたコーヒーが
-
-
【ゴールデンマンデリン】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,450円(内税)/220g
-
太平洋に浮かぶスマトラ島の、スペシャリティコーヒー!苦みと甘味宝石を散りばめたような光輝く多数の島々からなる南の楽園、インドネシア。その島の一つスマトラ島の北部に位置するリントン地区の限定農園より完熟チェリーを手摘みしてお届けします。 その
-
-
【クレオパトラ】 生豆220gを受注後焙煎
-
1,180円(内税)/220g
-
南米コロンビアの完熟・手詰みのマイルドなおすすめスペシャリティコーヒーコーヒーコロンビア・コーヒーMAMsエリアのVALLE DEL CAUCA州ミランダ農園で「ティピカブルボン種」を栽培、完熟した赤実のみ手摘みし、水洗処理後「天日乾燥」を
全 [25] 商品中 [1-12] を表示しています。